どうも、け。です。
「鳴潮」を遊びながら気づいたことや感じたことを書いていく「自由帳」5冊目です。
リアルタイムで更新していきます。
22~28日目はこちら
※注意事項※
検証してない情報も書きますし、意見ころころ変わりますし、普段の記事以上に率直に書くのでオブラート破けます。
ストーリーのネタバレになりそうなことは書きませんが、新鮮な気持ちで「鳴潮」を楽しみたい方はある程度ご自身で遊んでからご覧ください。
コメントで情報提供いただけたら嬉しいです。
- 6月27日(36日目):思ったよりも丹瑾の再ピックアップが早かったので今晩から泣きながら作業します
- 6月20日(29日目):ショートアニメでテンション上がっちゃう単純な男の子
- 6月21日(30日目):どう考えても育成素材が足らなくなるのに音骸の素材が足らないって騒いだ人たちをブン殴りたい(本当は殴りたくないし、そういう人のことが大好きです 心からの愛をこめてこのメッセージを書いています♡)
- 6月22日(31日目):作業の合間に感謝のホロタクティス
- 6月23日(32日目):今日で鳴潮リリースから1ヶ月!
- 6月24日(33日目):薄々気づいてたけど無凸~2凸のアールトをアタッカーとして使うのはあまり強くないかもしれない
- 6月25日(34日目):明日にはガチャとかイベントとか終わりそう
- 6月26日(35日目):今日はホロタクとか深塔やるよ~
6月27日(36日目):思ったよりも丹瑾の再ピックアップが早かったので今晩から泣きながら作業します
いったん出先から更新。
今汐様ガチャの星4ピックアップが迅刀ガールすぎる件。
丹瑾さすがにまだだろうから別の記事と動画の準備するか〜と昨晩APEX遊んでた僕を殴りたい。
文章は書けてるしダメージ計算も済ませてるからあとなんか色々がんばりゅ!
今汐はスキルアタッカーっぽい。
モチーフ武器がモチモチしてますね〜。
代用利きそうなのがラジオ武器な気がするから、モチモチしないならラジオ武器取るのが無難そうではある。
ラジオ武器の武器効果発動が通常攻撃重撃だから、スキルしか振らないキャラならモチモチするしかなくなるけど……。
角さんもスキル連動タイプの能力持ってるから、今汐モチモチかもしれない。
回折漂泊者もワンチャンスある……のかなか?
今のところ消滅主人公があまりにも消滅してるから回折という選択肢も欲しい。
育成リソース浮くしね!
6月20日(29日目):ショートアニメでテンション上がっちゃう単純な男の子
公式のショートアニメのクオリティの高さにテンション上がっちゃった……。
なんとかして今汐様の長刃を用意してさしあげたい。
ラジオ武器取れるまで熟成させるのが無難かな……。
デデデデデデデデデカーーーーーイ!
でもおてぃぬてぃぬ様が「武器ガチャ回すなら長離お師匠」って言ってるんだ……。
まあ、さすがに次のバージョンのキャラとかすり抜け具合とか考えての判断になると思うけども。
というか、限定キャラの凸に興味がない……から、ショップの珊瑚を石に交換するのもありかもしれない。
今のところ凸したいなって思ってるのは鑑心1凸くらい。(アタッカーとして使いたいから)
それ以外はあんまり興味ない。
プレイヤースキルで差が出るゲームをお金で解決するのってどうなんだろう……って思わなくもないから。
僕が勝手にそう思っているだけでガチの個人の感想です。
今汐と長離の解説動画とかダメージ計算の記事とか動画出すかは悩みどころ。
長離は出そうかなって思ってるけど、今汐は見送るかも。(武器がまじでないので)
丹瑾について語りたい気持ちもあるしね♡
ソラランク6になったけど育成素材の必要数見て泣く
うひょー♡
……やべ、またアールトで遊んでるのバレる。
さておいて、ソラランク6にようやく到達!
最近は石割りもしてないのでのんびりではあるけど、今日から始まった無音区2倍のおかげで一気に経験値溜まった感じ。
スタミナ回復アイテムにもちょっと余裕があるから、キャラ育成にも余裕はありそう。
……って思ったけど育成素材の要求数見て泣いてる。
金素材8個って……。
キャラのレベル突破はまあそんなにでもないのは救いかも。
丹瑾と主人公はもう突破したから、アンコちゃんと鑑心……とアールトを突破しようかな。
ヴェリーナは突破しなくても仕事してくれるからまだいいよね♡
キャラ突破済んだら武器かな~。
スタミナ回復アイテムは今汐と長離の育成に使いたい。
武器の育成が結構きつく感じてるから、武器種同じキャラを育てて使い回すの結構大事かも?
正直この状況で音骸厳選してる人「まじかよ」って思う。
6月21日(30日目):どう考えても育成素材が足らなくなるのに音骸の素材が足らないって騒いだ人たちをブン殴りたい(本当は殴りたくないし、そういう人のことが大好きです 心からの愛をこめてこのメッセージを書いています♡)
どう考えても育成素材が足らないんだけど今日も無音区2倍。
今から武器・スキル素材2倍かボス素材2倍かキャラ育成経験値2倍に変えてよKUROGAMES!
まあ2倍だから美味しく回るんだけど。
でも鳴潮は敵固くても殴り応えあって楽しいから無理に育成急がなくてもいい気はしてきた。
とかいいつつ週ボスすら倒すスタミナの余裕がないからちょいちょいスタミナ回復アイテム使っちゃってる……。
週ボス素材3個おいしい♡
さすがに土日には記事と動画出したいから今日から「作業」ですかね……。
鳴潮がいい感じに暇になってるのは正直助かってる。
久しぶりに別ゲーもやりたいな~……って水曜日はスタレ漬けしてたか。
逆境深塔の敵かてー!
なんとなくお猿さんに挑戦してみたけど固いっすね~。
武器が70だしスキルレベルが5だから今できる育成終えたら突破はできそう。突破は。
ただ思ったより攻撃は痛くないし行動パターンがマップのボスと変わらない優しいお猿さんだったから、丹瑾主人公よりもアンコ主人公でごり押した方が良さそうではあるけど僕は丹瑾が使いたいんだ。
ホロタクティスのお猿さんって強かったんだね……。
丹瑾って凸進んだらダメバフ自前で大量に持てる(2凸で+20%、5凸で+30%)から、主人公と組む前提なら共鳴効率アップ5セットのハーモニーの方がいいんじゃね?って気はしてきてる。
この辺りもダメージ計算しておきたいね。
最近鑑心は共鳴効率盛りしてるけどこっちの方が圧倒的に使いやすいことに気づいてしまった……。
メインで共鳴効率確保してサブでダメージアップ系確保するか、サブで共鳴効率確保してメインでダメージアップ確保するのが良さそう。
後者の方が厳選は楽ではあるか。まだ厳選しないけど。
アールトの協奏エネルギーがすぐ溜まるからちょこちょこ鑑心に交代して変奏スキルと共鳴スキル撃って交代、エネルギー溜まってるなら共鳴解放撃って、ゲージ溜まってるなら強化重撃撃つみたいなサブアタッカー運用がとても便利。
この運用なら共鳴解放ダメージアップがあるラジオ武器が良さそうだね~。
……ラジオ武器必要なキャラ結構いるなあ。
まあでも鑑心をサブアタッカーにするならアールト3凸したい。(真顔)
摘まみ食いしたのでいったん終わり。
片方がサギ(消滅耐性高い)から一番育ってる丹瑾と主人公使えないのつらたん。
収穫としては白芷40レベルでも機能したからヴェリーナ白芷は愛のない育成をするなら必要な固有スキルの開放だけでもいいかもしれない。
ホロタクティスは即死するし、逆境深塔は今のところあまり敵の攻撃痛くないから「回復量」にそんなに必要性を感じない。
でも、ヴェリーナも白芷もダメージブーストサポートと回復ハーモニーの攻撃力バフができるからパーティには入れたい……みたいな感じ。
話ちょっと変わるけど、クリア編成なんだけどこれたぶんチートかグリッチだよね……?(もしくは表記バグ)
僕の知らない「鳴潮」があるらしい。
まあ、某塔のときと違ってマルチはないし、目くじら立てるほどでもないかなって気はするけどそのうち対処はして欲しい気もする。
6月22日(31日目):作業の合間に感謝のホロタクティス
お猿さん難易度5は固いだけでそんなでもなかった。
難易度6から追加行動増える感じなのかな?
ウロコは拳銃キャラ+近接キャラの組み合わせが戦いやすい気がするけどまだアールトだと火力足らないね~。
アールト3凸してアールト散華とかが良さそうな気はする。
ウロコ諦めて凶鳥にキレてたけど作業やらないといけないから今日はホロタクティス終わり。
とりあえずウロコがまじで固い。
キャラレベルと武器レベルくらい上げたいな~って思いました、まる。
スキルレベルも伸ばしたいけど、育成素材が消し飛ぶからなあ……。
さぎょおわしたよ~!
明日はいっぱいあそぶんだ!
じゃあ僕は気絶するね!
6月23日(32日目):今日で鳴潮リリースから1ヶ月!
1ヶ月おめでとうするつもり全然なかったんだけど、たまたまタイミングが被ってそういう記事と動画が出来上がったよ。(スタレのホタルを満喫してた)(低気圧に負けた)(APEXの大会見てた)
鳴潮は硬派なゲームだからえちえちヒャッホイは控えめにしようと思ったけど、作業中脳みそ溶けてたから自制が効かなくて「背中」とか「お腹」とか「お胸」とか語り始めてるのにさっき気づいた。
原神のときもそうだったけど、そういうの嫌がる層が一定数いるんだよね。
まあいっか♡
僕も男の子だから仕方ないんだよね……。
でも、ゲーム内ではっきりと明確にこれでもかってくらいおっぱいプルンプルンさせてるのに「こういうの最高にいいよね」って言ったらキレる人いるの結構理不尽じゃないかなって思う……って祖母が言ってた。
僕は色んな意見があっていいと思う。
無音区2倍が憎い
毎日無音区2倍の悪口言ってる気がするけど(そんなことはない)、
ここにスタミナ240のうちの180使うことになるから、武器とかキャラが全然育たないんだけどどどどどどどどどどドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛
でも、もう1セット分の音骸を+25育成しようとするとそれはそれで音骸の育成素材足らないから、結局回ることになるっていう。
もう音骸の育成素材だけ配ってくれ。(暴論)
散華育てたりしたいんだけどな……。
サポ運用だからレベル70止めくらいのつもりだけど。
あまりにも育成が進まないからスタミナ回復アイテム使ってキャラ突破しちゃった……。
レベル70突破は丹瑾、主人公、アンコ、鑑心、アールトの5人。
吟霖は迷ったんだけど、主人公吟霖よりも主人公アンコの方が個人的に噛み合う気がしたから選ばれたのはアンコちゃんでした。
明日からは余裕あるなら武器育てていきたいね~。
問題は鑑心の武器がこれなんだけど……。
でも、恒常星5武器も鑑心にとっては「ん~?」って感じだし、鑑心はラジオ武器がクリティカルだけど武器効果は鑑心とめちゃくちゃ相性がいいわけでもないし、シールドのために攻撃力%も欲しいから結構悩みではある。
っていうか手甲が全体的に鑑心にとって微妙な気がしないでもない。
武器の育成にめちゃくちゃコストかかるから悩みどころ。
Lv100お猿さん倒せた
お猿さん倒せたよ~。
なおタイム。
わりと真面目に主人公と組むなら丹瑾は共鳴効率アップのハーモニー5セットの方がいい気がしてきた。(ゲージ半分溜まったら強化重撃してダメージブースト発動が強い)
ぼちぼち。
アールト用に散華育てたりそもそもアールト3凸必要だったりスキル育てたりとか武器育てたりとか色々必要そうではある。
そもそも右側のボスが消滅なのつらいんごね~。
6月24日(33日目):薄々気づいてたけど無凸~2凸のアールトをアタッカーとして使うのはあまり強くないかもしれない
深層って昨日リセットだったんだね。
もう一回遊べるドン!
ところで薄々は気づいていたんだけど……というか初めから知ってはいたんだけど無凸~2凸のアールトをアタッカー運用するのは微妙かもしれない。
3凸するとスパイラル(霧って書いてあるけど誤表記らしい)を通過した通常攻撃と空中攻撃の火力が1.5倍になるから、そこからが本番だね。
丹瑾の凸は純粋な火力アップだったけど、アールトの凸は使用感に影響しそうな効果がかなり多い印象。
まあ、別に攻略に急いでるわけじゃないからいいんだけど。
……またアールトの話してる。
丹瑾と主人公の武器を80にしたけど……
基礎攻撃力の差がえぐいね。
最終的には200前後くらい差がつきそう。
「決死の一人戦」は基礎攻撃力高めの星4武器だから、標準的な武器なら200の差はあるかも?
原神の星5武器と星4武器の差は100くらいだったから、基礎攻撃力の影響はかなり強そうではある。(バフで攻撃力%を確保できるキャラクターほど余計に)(ベネットいないし)
原神と鳴潮を比べると怒る人が一定数いるけど、ダメージ計算式は同じなので悪しからず。
あと、丹瑾と主人公でも主人公の方が基礎攻撃力100以上高い(200はいかないけど150前後の差はありそう)から、まあアタッカーに良い武器持たせてアタッカーを攻撃力%バフした方が伸び良くなるよね~とか色々考えられる。
色々考えてるけど、星5迅刀もう1個欲しい。
最終的に星4武器でも深層攻略できそうな気はしてるけど、高い火力出して気持ち良くなりたい人は星5武器の選択はちゃんと考えた方がいいかもしれない。
ちょっと丹瑾しっかり育成したくなってきたから育成リソースを丹瑾に費やそうと思う。
どうせ今汐引いてもすぐに使えないしね。(武器がなくて)
そういえば次のバージョンで新しいおもちゃが追加されるみたいだね。
ホロタクティスの報酬はリセットしてもいいと思うんだけどな~。(バージョンごとにでも)
6月25日(34日目):明日にはガチャとかイベントとか終わりそう
丹瑾の記事と動画作ってる。(前のがあまりにも適当だったので)(リリース初期だから仕方ない)
ただ、丹瑾がピックアップされたタイミングで出したいからとりあえず作ってるだけみたいなところある。→ダメージ計算もして文章は書けた!
ぼちぼち育成進めてはいるけど、毎日スタミナ180を無音区に徴収されるせいで育成が少しも進まない……。
そういえばアプデは6月28日(金)だけど、吟霖のガチャとかイベントは明日の6月26日には終わるみたい。
そろそろVer1.2のキャラとか発表され……そうって思ったけど、Ver1.1の今汐と長離が前もって発表されたのが「いつもの感じ」って決まったわけじゃないから発表あるかどうか自体が分かんないね。
Ver1.1も石たくさんもらえるみたい
Ver1.1のPV来てたね。
ログインボーナスでかなりガチャ石がもらえるっぽい。(恒常15回分 限定15回分 武器10回分)
正直助かる。
生放送はやんない感じかな~って思ったけどそもそも生放送をコンスタントにやるのってホヨバースくらいか。(本国ではやってることもあるけど)
というか原神も1年目の途中くらいまでは本国しか生放送やってなかったしね。
広告費的なことを考えるとそんなにホイホイできるものでもなさそうだし、個人的には生放送は必須の要素だとは思ってないからどっちでもいいかな。
開発者インタビューとかなら興味あるけど。
6月26日(35日目):今日はホロタクとか深塔やるよ~
やっと今日無音区2倍終わる。
こいつに吸われたスタミナの恨み、忘れないからな……。
実際のところ、音骸出なくていいから音骸育成素材(レコード)だけちょうだいって思う。
それでスタミナ消費40にしませんか?
お願いKUROGAMES!!
ちなみに今日のお昼に吟霖ガチャ終わり。
ラジオも今日で終わりだから、ラジオ課金するか迷ってるうちは今日のうちに決めないといけないね。
まあ、ラジオ課金はお得とは言え1220円だから毎バージョンお金使うってなるとそこそこの出費にはなるから要検討ではある。
匿名掲示板とかYoutubeのコメントする人は数万課金当たり前で音骸厳選ゴリゴリにやっててコスト3音骸狩り毎日やってるみたいなノリだけど、一般的に考えると全然そんなことないので気楽にやろう。
お昼寝したらホロタクとか塔やろうかな~。
丹瑾主人公で深塔攻略するよ~
アールトにかまけてたせいでだいぶ丹瑾なまってたけど丹瑾主人公のスキル回しかなりいい感じになってきた。
三角1取れただけ良しとしましょう。
ちなみにこれを「星」って言うと原神勢であることがバレて過激派に市中引き回しの刑にされるのでご注意ください。(されないし原神とパニグレと鳴潮とスタレ全部遊んでる人って実は結構多い)
それにしても丹瑾の共鳴スキルあまりにもパリィ取るの簡単すぎる。(なお、この言葉が言えるまでにn回死んだ)
範囲も広いし(なんか上にも広い気がする)、持続もあるから頼りになる。
主人公のコスト3を共鳴解放にしてみたけどかなりスキルローテーション回しやすくなっていい感じ。
僕の主人公の使い方が正しいのか分からないんだけど、毎ローテーションごとに確実に共鳴解放撃つ立ち回りなら共鳴効率140~150%欲しいかも。
音骸厳選するなら主人公は共鳴効率も確保したいね~。
なお、今のところする厳選なんて予定なし。
本当は主人公で殴り続けた方がいいんだろうけど(なんなら主人公に星5武器渡して)、丹瑾でパリィ取るの簡単すぎてウロコみたいな敵は丹瑾で戦い続ける方が楽に感じちゃった。
星5迅刀もう一本欲しいから、何とか今汐様と長離お師匠はすり抜けなしでお迎えして、長離の武器引きたい。
もしくは星5武器もう1個配ってKUROGAMES!!
結構満足したのでちょっとAPEXキメてくる。
6月末~7月にアプデがあるゲーム多すぎるよ~!
→APEXキメて気持ち良くなったのでさぎょうだよ~!
コメント
自分は今日ユニレベ45になりました。いざ星5武器選択画面に行くも中々悩みますね。50/50で勝てば武器ガチャに突っ込めるのがイケナイ!今のところ餅武器が全属性ダメupなのもイケナイ!…いや優しい!
コメントありがとうございます!
恒常星5武器は悩みますよね~。
期限なかったはずなのですぐに使わなくていいのはありがたいです。
「50%に勝てば武器ガチャ引ける!」って思わせる策略……おのれKUROGAMES!!!
モチーフ武器はモチモチしつつ汎用性もある感じになってていい調整ですよね。